日記ログ 其の六

DEATH NOTE

なんか前回はちょっとアレな漫画レビューだったんで 今回は良い漫画のレビューにしますですよ。 貶すだけ、褒めるだけじゃ芸が無いしね。

今、一番熱い漫画といえばなんでしょうか。 日本中でアンケートとったら一位になるのは恐らく 『ゆびさきミルクティー』 『DEATH NOTE』だと思います。 ちょっぴしファンタジー要素が入ったサスペンスドラマ なんですが、面白いのが犯人(?)が主人公という点。

追われる方の視点で物語が語られるのはかなりドキドキしますね。 今までに無い、新しいタイプの漫画です。 最近ではドラマティックな展開にも拍車が掛かり、 突拍子無さ過ぎてむしろついていけない自分がいるんですが、 万人にお勧め出来る作品です。………。褒めてますよ?

ツバサ - RESERVoir CHRoNiCLE

週刊少年マガジンで好評(?)連載中の漫画、『ツバサ』(CLAMP)。 最近ではアニメ化される等、妙に人気のある作品ですが、 自分はどーにも好きになれません。 単行本1巻購入からひょっとしたら次の巻から面白くなるかも? と淡い期待を抱いて4巻まで買いましたがそれ以降買ってません。

確かに絵柄は綺麗だし、場面場面の演出は派手です。 でも肝心の話が詰まらないというか、スッカスカ。 伝えたい「テーマ」という重要なモノが全然見えてこない。 ただ、漠然と冒険を続けているだけという印象。

一見ドラマチックな展開ですが、キャラ達が優秀過ぎて(?) 挫折や葛藤といった要素がまったくと言って良い程無く あまりにスマートに事が進み過ぎてしまってます。 その所為で物語の起伏が乏しく感じられます(起承転結が無い)。

実は自分はCLAMP作品のファンなんですが、ファンだからこそ納得出来ない作品ですね。 世間の評価を見てもそんな風に感じてるのは自分だけじゃないし。 なんていうか、『HOLiC』に集中した方が良いんとちゃう?

結論。CLAMP史上最高傑作? アホか。最低駄作や。

GDライブラリはPHP4.3以降標準で付属。

ロマサガ歌Amazonから届かないYO!(涙) >>挨拶

最近PHPのGDライブラリを使った画像系関数にハマってます。 色々試してみてる段階ですが、折れ線グラフとか 3D円グラフとか結構簡単に出来ちゃいます。しかも少ない記述で。 今まで使ったこと無かったんですが、ちょっと面白いです。

グラフ系では『JpGraph』っていうクラスライブラリが有名ですが、 説明とか全部英語で書いてあるのでサッパリ読めません。 なので自前でグラフクラスでも作ってみようかと思います。 綺麗なグラフが作れるようになったらアクセス解析で使うかもです。

ぱらだいむしふと。

実はですね。「6hot_Analyzer ver 2.0.0」をリリースした時に もう技術的に「やり尽くした」かな~って思ってしまったんですよ。 「al fine ver 1.0.0」も殆どの部分は今までの技術を整理、 加工して見せ方を変えただけですし。

でも限界なんてそうそう有るハズも無いワケで。 それは「勘違い」だったと最近は思えるようになりました。 今更ですが1年近く経ってよーやく次のステージに行けます。 「al fine」の次期バージョンは、そんな感じです。 アクセス解析はまだまだまだ!進化しますですよ!!

ロボットの中の人も大変です

アクセス解析『al fine』の次期バージョンですが、 検索エンジンのクローラー、所謂巡回ロボットを検出 出来るようになります。ログを眺めてるとYahooのとか 結構頻繁に来てたりしてて面白いですな。

逆にGoogleのは予想以上に少なかったりして。 サイトにもよると思いますが、ウチは1日1、2回ぐらい。 Googlebotはストーカー並によく来るって 噂が有りましたけど、そんなでもないですね。 こちらとしては大歓迎なんですが。

上手くいかないにゃ~

アクセス解析のお話。サーバーのアクセスログ(生ログ) の出力先を変更したりしてこっちのフォーマットに変換して 利用出来へんかな~と思って色々試してみてるんですが 限りなく無理っぽい。……つーか無理。

Apatchの設定でログを任意のファイルに出力するとか スクリプトに渡すとか出来るんですが、それには Apatchの大本の設定変更が必要なんですよ。 「.htaccess」ファイルで設定出来るかな~って ちょっぴし期待してたんですが、あえなく撃沈。 ……。てゆーか出来るなら皆やってるし。

リダイレクト等を利用してアクセスの度にスクリプトを起動する、 といった方法も考えたんですが無限ループに陥ったり とか愉快な事になってますよ?

ひぐらし いんふぉめーしょん

さてさて。昨年夏から未だにムーブメントが続いている 『ひぐらしのく頃に』ですが、 ドラマCD化 漫画化に続いてなんとなんと! コンシューマ移植決定だそうですよ奥さん!! 詳細はまだ発表されてませんが、多分ハードはPS2だと思います。 いやーついにここまで来たか、という感じで感慨深いモノがありますねぇ。

キャスティングはまぁドラマCDと同じかと。 どんな声なのか気になる人はドラマCD公式サイトの 「教えて!知恵先生☆」 という宣伝mp3をダウンロードして試聴してみましょう。 圭一、レナ、知恵先生が出演してます。

いやー今から楽しみですねぇ。グラフィックがどうなるのか

al fine ver 1.0.0 release

そんなこんなで正式版リリースです。まぁ予定していたけど未実装の機能 (DB対応とか)は次回のバージョンアップ時とゆーことで。 なんかマトモなリリースってめちゃめちゃ久しぶりのよーな気が。 …………。気のせいですね

一番のウリは検索機能かな。コンセプトが違うので 『6hot_Analyzer』 の全てを凌駕した! とはぶっちゃけ言えないんですけどね。 サンプルを比べてみて自分に合った方を選べば良いと思ってます。

サンプルが誤って認証有りになってました……orz

ゆかいな誤変換。

「ゆかいな誤変換」。 第1回目からチェックしてる佑にしてみれば今更なネタですが、 書籍化記念って事で。イラスト目当てでパラパラと 立ち読みで済ませました。ヨシナガさんごめんです。 予想に反して結構書き下ろしネタが多かったです。

「誤変換」というのは日本語ワープロ登場以来から存在する かなり古い問題なんですが、どうしてこういう事が起きるのでしょうか。 それは日本語が同音異義語が非常に多く、 構文解析が難しい言語だからです。

日本人が普段何気なく使っている日本語。 他の言語と比較して文字数だけでも平仮名、片仮名、漢字で膨大な数ですし、 語彙の豊富さ、表現の柔軟さでは圧倒的に優れた言語なんですよ。 そんな魅力も逆に非日本語ネイティブな外国人や コンピュータにとっては複雑で扱いづらい要因となってしまうのです。

まぁでも漢字変換の技術は国産の 『ATOK』 は言うに及ばず、 『IME』 も随分進化してますからね。 将来的にはこういったユーモア(?)は見られなくなってしまうかも。 自分は結構好きなんですけどね。PCなりのジョークと受け止めてます。

自分もつい先日「前々夜祭」と打とうと思ったのに 「全然野菜」と変換されてしまいました。 もはや原型留めてないんですが

al fine 概要

『al fine』 は 『6hot_Analyzer』 とどう違うのか。 基本的には以下の3点に重点を置いて開発しました。

  1. ログファイルのダウンサイジング
  2. インターフェイスのリファイン
  3. マルチウィンドウによる操作性の向上

1.に関してはパラメータを大幅に整理する事によって実現してます。 『6hot_』 が「27」もあるのに対して『al fine』 は「16」です。 一番の違いはコレですね。重要度の低いパラメータは思い切って削除しました。

2.に関してはまぁ『6hot_』 の一番の弱点でしたので 頑張ってアレンジしてみました。 デフォルトのグラフが月間から日間に変更してます。 現在時刻より後の時間は前日のグラフになってます。

3.に関しては全部別窓で開くようにしたって事です。 β版では連動してないんでイマイチありがたみが無いですが。 別窓嫌いの人、ごめんなさいです。

内部的にはオリジナルのフレームワーク『Practica』 をベースにしてるのでまるっきり別物です。 テンプレートエンジンを使ってるので、 開発がめっちゃ楽です。とりあえず、こんなとこ。 正式版は4月リリース予定。

CSS切り替えJavaScript

CSS切り替えJavaScript 『CSS Selector』 なるものを現実逃避で気紛れに作ってみました。 よかったら使ってみて下さい。…………。 他に作るべきモノが有るだろう。自分。

『outsider reflex』 さんの「Purpleスタイル」が好きだったんですよ。 それをふと、思い出しましてね。当時は結構流行ったスクリプトなんですが、 最近見なくなったなぁ~って。そんな哀愁を込めて、作りました。 ちょっと切ないスクリプトです。

擬似フレームとかデザインのお話

『フリーウェア アクセス解析リンク集』 なるものを現実逃避で気紛れに作ってみました。 よさげな解析があったらどんどん登録しちゃって下さい。 自薦も可です。

さてさて。移転に伴ってデザインを大きく変えたんですが、 どうでせうか。実は今回初めてブラウザ振り分けをしてみました。 IEでのみ「擬似フレーム」で表示されます。 IE以外で観てる人、よかったら試してみて下さい。

この「擬似フレーム」、便利なんですがIE以外だと スクロールホイールが出来なくなったり、不具合が出てしまいます。 さすがにそれは良くないだろうと思って ブラウザによって振り分け処理してます。

で、もっと大きな背景画像が使えるように 全体を固定幅右寄せでデザインしてみました。 以前より空間の広がり、開放感を意識した作りになってます。 サイト開設以降ころころデザインが変わってますが、 今後も進化して行けたらなぁと。そんな所存でございますですよ。

とゆーわけで。

移転です。サイト名も 『ext.Universe』 から 『act』(アクト)に変更しました。 でもやってる事は同じだったりする罠。ブックマークの変更よろ。

新アクセス解析、リリースです。 『al fine』と書いて『アル フィーネ』と読みます。 イタリア語で「終わりまで」を意味する音楽用語。 なんとなく響きで決めました。 時間が無くてサンプルが用意出来ませんでした。 近日中にスクリーンショットぐらいは作ります。 とりあえずβ版なのでまだ実装してない機能とか多いです。

追記:スクリーンショット、作りました。 例によって原寸大の巨大サイズです。

祝10万hit。

なんかいつのまにかアクセス数が10万hit超えてましたね。 サイト開設して早1年2ヶ月。スクリプト配布サイトのつもり なんですが最近では日記サイトになっちゃってます。 当初の予定では日記はやらない予定だったんですが。・・・あれれ?

新アクセス解析はまぁ順調かな。 内部エンコーディングをUTF-8で書いてるんですが、 ページタイトルの自動取得はEUC-JPのページだと どーやっても文字化けしちゃうのが目下の悩みどころ。 ・・・ぅぅみゅ。

ext to act

お披露目は当分先になると思いますが、サイトのデザインを一新する予定です。 てゆーかデザイン自体は完成してるんですけどね。 コンテンツも今まで500ファイルオーバー だったのを極力少なくしようと整理したり、 昔作ったモノを引っ張り出してきたりしてます。

で、ずっと気になってたのが「ファイルサイズチェック」の処理速度の遅さ。 てけとーに作ったアルゴリズムが原因だと思って 殆ど作り直しで改良してるんですが、、、 あ~なんか外部サーバーとのコネクト部分がネックになってるっぽい。 面倒やなぁ~