ぷちリニューアル
唐突に脈絡無くリニューアル。
「ひまわり」にしよーかと思ったんですが、
黄色の配色がどーしても上手くいかなかったので仕方なく「つつじ」に。
次回は「紅葉」ですね。どーでもいいですが「紅葉」大好きデス。
「桜」の次に好き。Love。
追記。たまには時事ネタでも。今話題の郵政民営化ですが、佑は大賛成デス。
「商売事は民間にやらせた方が絶対に上手くいく」とは石原慎太郎氏の言ですが、激しく同意。
反対派にも色々主張はあると思いますが、
目先の利益に捉われちゃ駄目。国益の大局を観ようね。
雑記
2005-08-25
00:00:00
aa_bbs ver 3.0.0 β
aa_bbsのお話。
「ヘッドラインビュー」が思ったより使えなかったので撤去しちゃいました
(実験的になんとなく作ってみただけですけどね)。
代わりに「フォーラムビュー」を実装しました。
過去ログを見る時なんかは「ツリービュー」より見やすいかもしれないデス。
そいでもってついでに「記事編集機能」を復活させました。
ちなみに「記事削除機能」は無いです(付ける予定も無し)。
そういう仕様ナノです。
二重投稿防止機能をこれから作成予定。
で、管理人モードを復活させればリリースと相成りますです。
雑記
2005-08-24
00:00:00
連載すたーと
以前言ってた不定期連載企画デス。「BBSの作り方」ってのは書いてる人多いんですが、
「アクセス解析の作り方」って殆ど無いんですよね。なので(?)企画してみました。
完成までどれぐらい掛かるか分かりませんが、気長にお付き合い下さいませ。
雑記
2005-08-09
00:00:00
ゆびさきミルクティー 第5巻
ええっと。ネタにするのは2回目かな?3回目だっけ?
まぁいいや。面白い作品は何度でもネタにしますですよ。
で、最新の5巻を読了。なんか今回は短編集みたいな感じ。
由紀の登場しない回とか多いし。
いつもの事ですが本気で予断を許さない展開デス。
姉弟でアレは……なんというか。若気の至りって事で あるあr……ねーよwww
軽いブラコンというよりは過剰な家族愛……と思いたいw
みんながお互いを想って、お互いを傷付けてる。
なんだかなぁ。まぁそこが面白いんですけどね。
それぞれの想いが複雑なんです。
知らない方に説明すると、
「多感な少年少女達が織り成す甘酸っぱい青春グラフィティ」。
……な皮を被った「昼メロも裸足で逃げ出す泥沼の愛憎劇」。
白泉社 JETS COMICS より絶賛発売中。
是非ご覧あれ。倒錯と背徳の世界を。
雑記
2005-08-06
00:00:00
子猫、襲来
アメリカンショートヘアーの子猫(♀)を貰いました。
はぅ~かぁあいぃよぉ~! おも、おも、お持ち帰りぃ~!!(レナ調)
旧猫めっちゃ警戒中。近寄ると激しく威嚇します。
まぁ一週間もすれば慣れるでしょう。以下デジカメ画像ギャラリー
雑記
2005-08-03
00:00:00
注目ソフト発売日情報
雑記
2005-08-01
00:00:00
池袋ファンパーティー!
「アド街ック天国」で池袋西口特集やってたので便乗ネタ。
池袋ってのは佑にとって馴染み深い街なんですよ。本籍豊島区だし。
現在は豊島区民じゃないんですが、近い将来住む事になると思います。
いわばホームグラウンドってやつですね。
ぶっちゃけTVでやってた西口ってあんまし行かないんですけどね。
丸井とか漫画専門の地下本屋ぐらいです。
でも良さげな料理屋が結構紹介されてたので、ちょっと足を伸ばして
たまには行ってみるのもいいかな~
で、ホントはこっちをネタで使おうと思ってたんですが、
東口のお話。最近よく「乙女ロード」とやらをよく聞きます。
如何わしい名前やな~と
どーせろくなもんじゃないと思ってたんですが、
毎日通ってる道でした……orz
まぁ言われてみれば確かにそっち系の店が並んでますね。
変な看板とか色々あります。
この道通ってる時、同僚に 「やおいって何?」
と素で聞かれた時は 死のうかと思いました。
雑記
2005-07-31
00:00:00
あてにならない ろぉどまっぷ。
ちょっとテキスト系で連載を考えてて準備中です。
いや構想自体は1年ぐらい前からあったんですが
すっかり忘れてました。
似たようなのあるかな~とGoogleで調べたら見つからなかったんで
わりと貴重で有益かもしれません。
プレイ日記のような短期集中ではなく、
不定期で長期連載のスタイルでやるつもりです。
まぁ期待せずに待て!といったところでしょうか。
で、それは置いといて。やりたい事が増えすぎてなんか優先順位が
フラットになっちゃってます。どれを先にやるべきか……
作成中 or 作成予定は以下参照。
- aa_bbs ver 3.0.0(完成度80%)
- active ver 2.1.0(完成度0%)
- blogツール(完成度10%)
- DB専用アクセス解析(設計中)
- Flash作品(構想中)
雑記
2005-07-29
00:00:00
マルチタスクな人。
またまた書くネタが無いので佑の事でも。
佑は複数の作業を同時にこなすのが得意だったりします。
例えばCDとラジオを同時に聴きつつ小説を読み、
チラチラと横目でTVを見たりとか。
あとは……職場で自分の仕事をしつつ複数の雑談(話し声)
を同時に聴いて理解する、とか。
ってこれはまぁ意識的にやってる事じゃないんですが
(普通の人なら「ノイズ」として自動的に脳がカットするんでしょうけど、
佑の場合は強制的に頭に入って来てしまう)
人はよく佑の事を横着者とか注意力散漫
とか呼んだりしますが大きな間違いです。
佑は合理主義者なのですッ!
並列処理者(?)なのですッ!!
……そこんとこよろしくです。
雑記
2005-07-25
00:00:00
音楽狂の詩
なんか書くネタが無いので佑の事でも。佑は結構な音楽好きなんですがよく
変わってるね、と言われる性質が在ります。
それはアーティスト本人にまったくと言って良いほど興味が無い、という事。
例えば佑はGLAYが好きなんですが、別にGLAYのメンバーが好きなわけじゃなくって
GLAYの曲が好きなだけなんです。TERUがどんな性格してようと、
TAKUROがオフの日に何してようと、佑にとってはどうでも良い事。
曲が良ければそれが全てなんです。
……そういう話を人にするとほぼ確実に奇異の目で見られます。
アーティストを偶像視して崇拝する人の気持ちが分かりません。
もまえら、曲はどーでもよくってキャーキャー言いたいだけとちゃうんかと。
小一時間問い詰めたいです。
雑記
2005-07-23
00:00:00
flash★bomb'05
さてさて。「紅白FLASH合戦」と並ぶ大規模Flashイベント
「flash★bomb'05」
が9月23日に開催されるんですが、なんと!チケットを入手し(てもらい)ました!
去年は時期を逃して行けなかったんでめっちゃ嬉しいです。
参加メンバーもスキマ産業さん、み~やさん、naeさん(N-GRAVITY)等々
有名どころが多数。今からもうドキドキですね!2ヶ月先ですが!
雑記
2005-07-20
00:00:00
????_blog
Flash作成は一休みして、休止中だったblogツールの開発を再開しました。
なんかもう完全に機を逸してしまった感がありますが、まぁ自分用に。
最初に作り始めてからもう足掛け1年半ですか……これはもう佑史上最大の難産ですね。
「再開」といっても「Practica」ベースにする為ほぼ一から作り直し。
ま、これまで基本仕様からインターフェイス、ネーミングに至るまで
二転三転どころか四転五転してますから。もう慣れっこです。
なにはともあれ、blogツールって基本的な機能だけでも規模がデカいんですよ。
編集用と閲覧用、2種類作らなきゃいけないし。大体 aa_bbs の2倍ぐらいですかね。
完成は当分先になりそうです。
雑記
2005-07-04
00:00:00
My Merry May with be
かみさま、魂のない私が…あの人をすきになるのは…罪でしょうか
ぁぁ。買うつもりなかったのに。何故……かみさま、教えてください。
……。てなわけで「with be」です。数年前に発売された
傑作アドベンチャー「My Merry May」と「My Merry Mabe」のカップリング+
書き下ろし追加シナリオ3本+アペンドストーリー+おまけ色々 な豪華決定版。
因みに佑は「May」「Maybe」ともにPS2版フルコンプ済。
追加シナリオはクリアデータがあると2本は最初から、
3本目は2本目をクリアすると選択可能になります。
トータルで3時間ぐらいかな。
基本的には「May」と「Maybe」を繋ぐお話。
相変わらずの鬱シナリオです。切ない……
アペンドストーリーは最初は閉じてます。
本作で「May」と「Maybe」両方クリアする必要があるっぽいですね。
久しぶりにあのゴッドボイスwに酔いしれるのも悪くない……かな?
あ、なんか「May」のレスポンスがかなり改善されてるみたい。
なにはともあれ、2作品が一緒になったコストパフォーマンスは絶大。
80時間はたっぷり遊べるボリュームは凄いの一言ですよ。
2作品をプレイした事無い人には絶対のお勧めです。
雑記
2005-07-02
00:00:00
更新停滞中
ぁぅ。ちょっとサボリ気味です……なんでかってーとあの日です。
とっても重いんです。フラフラになるくらい。あーもう何もしたくない。
……。え?何の日かって? ぃゃ~ん☆ そんなの 季節外れの大掃除の日
に決まってるでじゃないですか。佑の荷物って7割方「本」なのでとっても重いんです。
なんで大掃除してるかっていうと、エアコンが壊れたから。
……。え?なんでエアコンが壊れると大掃除をするのかって?
宗教上の理由です えとですね。
「修理に来てもらうなら部屋片付けてからにしてよね。恥ずかしいから」
と言われてしまったからです。
で、そんな時に限って猛暑が襲って来て全然作業が進まないワケですョ奥さん。
もう夜はリビングで猫と一緒に寝るしかない状況なんです(当然寝不足気味)。
そんなこんなでエアコンが直るまで
ちょっと更新どころじゃないって感じです。すいません……
雑記
2005-06-29
00:00:00
『6hot_Analyzer』解放宣言
突然ですが『6hot_Analyzer』の開発を引き継いでくれる人、大募集です(何人でも可)。
特に募集資格の基準は無いです。プログラム出来ないけどデザイン関連なら……
という人も大歓迎です。
ver 2.0.0 をリリースしたのが2004年の6月。もう1年も放置プレイです。
『active』をリリースした今、6hot_は佑の中では完全に過去のモノとなってしまいました。
まぁ折角作ったんだし、このまま腐らせるのも忍びないと思いまして。
今回の募集と相成ったわけです。
現在の佑のスクリプト開発スタイルはフレームワーク「Practica」
をコアとした作りになってまして、
6hot_を「Practica」ベースに書き換えるのは相当な手間が掛かるってのも理由の一つです。
かといって過去の設計の延長で機能を付け足すってのも抵抗があります。
ぶっちゃけもう触りたくないってゆーか。
興味のある方、BBSかメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。特に締め切りはありません。
もちろん現在の設計、仕様、アルゴリズムに関しての質問には答えてあげられます。
ちなみにリリースの方法とかスケジュールとか新版のネーミングとかは
佑は関知しませんので好きにやっちゃって下さい。
雑記
2005-06-24
00:00:00
BBSサポーター募集。
最近BBSやメールで書きっぱなし(質問するだけ)でこちらが回答してるのに
その後なんの応答も無い非常に無礼な輩が増えています。
「サポート」というものに対して何か勘違いしていませんか?
こちとら企業サイトでもなければ、ましてやシェアウェアとして
お金をもらっているわけでもありません。
開発者だからサポートしなくてはならない、なんて義務は無いんですよ?
あくまで善意で行っているサポートです。自分の時間を割き、
一生懸命に解決方法を調べ、時には何時間も掛けて回答しているわけです。無償で。
お礼の一言ぐらい貰っても罰は当たらないでしょう?
「ありがとうございました」「わかりました」「解決しました」
……一言で良いんです。なんでその一言が言えないんですか?
10文字以下の文章を書き込むのにどれ程の手間が掛かるって言うんですか?
好意を受けたらお礼を言う。そんなの幼稚園児だって知っています。
あなた方は幼稚園児以下ですか? ひょっとして乳児ですか?
返答が無いと回答を見たのかどうかすら、こちらには分かりません。
見もしない人に対して貴重な時間を取られるのも馬鹿げた話です。
こちらにも我慢の限度ってモノがあります。
こんなこと書くのも馬鹿馬鹿しいですが、
一般常識の無い人はBBSに書き込まないで下さい。
サポートしたくありません。
雑記
2005-06-21
00:00:00