header_img

ブログ

FINALFANTASYXIII

えーついに正式発表、来ましたね。 随分前に主要スタッフのメンバー構成は既に流出してましたけども。 ……相変わらずグラフィックが凄いことになってます。FF12も綺麗だなーと思いましたが さらに1段上のレベルに到達してますね。FF12と平行作業だったとは思いますが、 イメージではなく実際の画像を出してきたあたり、進捗状況はかなり進んでそうです。

2007年の12月頃までには発売されるのではないかと勝手に予想してみるテスト。 それにしても……いきなり本編を含め3タイトルを同時発表とは ちょっと欲張りすぎな気もしますね。それだけFF12の汚名返上に躍起なのでしょうかw

バトルシステムはFF12に引き続いてエンカウント無しのシームレスになる様子。 アクション要素も加味してるそうな。うーみゅ。アクションは面倒なんで ガンビットみたいなオート設定があればいいのですが。

FINAL FANTASY IIIクリスタルエディション

ネタが無いのでゲームの話でも。 16年ぶりの移植で期待が高まる一方の任天堂DS用「FINAL FANTASY III」ですが DSLite本体を同梱した「クリスタルエディション」 が発売されるそうで。 佑も予約出来れば購入しようかと画策しておりますですよ。 携帯ゲーム機は初代GB(無印)以来です。

FF3はFFシリーズで佑が初めてプレイした作品で、特別な思い入れが有るんですよ。 ストーリーとかシステムとかそれはもう素晴らしく全然覚えて無いですが。 ただなんとなく難しかったなーぐらいは覚えてますよ。 「円月輪」のエフェクトが無意味に好きだったりとか。 ……ええっと。他に何かありましたっけ。

どうでもいいですがGBの「SaGa2」はアホみたいにやりましたよ。 つーか極めました。あれは本気で名作です。

FF13 LIGHTNING EDITION(PS3本体同梱版) 予約情報

さてさて。予約できる権利(オプーナか!)で話題の『FF13 LIGHTNING EDITION』ですが、 ネット上での予約はどこも完売状態みたい。自分はショップのメルマガに登録して日時を知り、 運よく予約できましたが(5分で完売!)他の人はどうやって情報を仕入れてるんでしょうね。 ニュースサイトに掲載されて気付いたころには大抵終了してるし。すごく不思議です。

アマゾンはこっそりと予告なしで予約再開してたりするので要チェック! TSUTAYAは店頭予約やってるという噂が。ビックカメラは店頭予約してないので当日販売分のみ。 ローソンは11月1日10:00から、セブンイレブンは11月2日10:01から予約受付を開始とのこと。

発売後も予約キャンセル分とかまだまだチャンスはありますので、 転売屋とかぼったくり屋に騙されないように!